福岡県市民教育賞

一般社団法人 地域企業連合会 九州連携機構

当日の様子

第12回福岡県市民教育賞 表彰式

日時 2014年12月6日(土)13:30~17:00
場所 福岡ファッションビル7F 1号ホール
福岡市博多区博多駅前2-10-19
プログラム
【表彰式】
13:30~ 開 会
・国歌斉唱
・実行委員会会長挨拶 中村 量一 氏 (学校法人 中村学園 理事長)
13:40~ 表 彰
・選考について 選考委員長 横山 正幸 氏 (福岡教育大学 名誉教授)
【教育者奨励賞】
・慶田 喜彦 氏 (福岡県立須恵高等学校 指導教諭)
・吉留 康一 氏 (芦屋町立芦屋小学校 教諭(研究主任)) 
【地域社会教育賞】
・古賀 彩子 氏 (PLAY FUKUOKA 代表)
・なんちゅうカレッジ事務局
【産業教育賞】
・山田 登三雄 氏 (株式会社九州電化 代表取締役)
14:30~ 記念撮影(受賞者全員)
【記念シンポジウム】
14:40~ シンポジウム
テーマ
「子供の心に火をつける授業」
コーディネーター
・林田 スマ 氏 (大野城まどかぴあ 館長)
パネラー
・慶田 喜彦 氏 (福岡県立須恵高等学校 指導教諭)
・吉留 康一 氏 (芦屋町立芦屋小学校 教諭(研究主任))
・木原 千鶴香 氏 (PTA代表)
16:10~ 閉会挨拶
・実行委員会副会長 後藤 孝洋 氏(新日本製薬株式会社 代表取締役社長)
【懇親会】
16:15~17:00
~受賞者と実行委員・選考委員の皆様を中心に軽食で懇親会~
・開会挨拶 副委員長 清水 昭比古 氏(九州大学 名誉教授)
・乾杯   実行委員 岩井堂 政裕 氏(福岡那の津ライオンズクラブ 会長)
・閉会挨拶 実行委員 小早川 明德 氏((一社)地域企業連合会 九州連携機構)

表彰式

開会挨拶 実行委員会会長 中村 量一 氏 (学校法人 中村学園 理事長)

【開会挨拶】
実行委員会会長
中村 量一 氏
(学校法人 中村学園 理事長)

表彰 選考委員長 横山 正幸 氏 (福岡教育大学 名誉教授)

【表彰】
選考委員長
横山 正幸 氏
(福岡教育大学 名誉教授)

【司会】<br />
選考委員会副委員長<br />
太田順子氏

【司会】
選考委員会副委員長
太田順子氏

【教育者奨励賞】慶田 喜彦 氏 (福岡県立須恵高等学校 指導教諭)

【教育者奨励賞】
慶田 喜彦 氏
(福岡県立須恵高等学校 指導教諭)

【教育者奨励賞】吉留 康一 氏 (芦屋町立芦屋小学校 教諭(研究主任))

【教育者奨励賞】
吉留 康一 氏
(芦屋町立芦屋小学校 教諭(研究主任))

【地域社会教育賞】古賀 彩子 氏 (PLAY FUKUOKA 代表)

【地域社会教育賞】
古賀 彩子 氏
(PLAY FUKUOKA 代表)

【地域社会教育賞】なんちゅうカレッジ事務局(代表 荒木 貢 氏)

【地域社会教育賞】
なんちゅうカレッジ事務局
(代表 荒木 貢 氏)

【産業教育賞】山田 登三雄 氏 (株式会社九州電化 代表取締役)

【産業教育賞】
山田 登三雄 氏
(株式会社九州電化 代表取締役)

表彰式の様子

表彰式の様子

表彰式の様子

表彰式の様子

記念シンポジウム

○○○○
○○○○

【パネラー】
慶田 喜彦 氏 (福岡県立須恵高等学校 指導教諭)
吉留 康一 氏 (芦屋町立芦屋小学校 教諭(研究主任))
木原 千鶴香 氏 (PTA代表)

コーディネーター林田 スマ 氏 (大野城まどかぴあ 館長)

【コーディネーター】
林田 スマ 氏
(大野城まどかぴあ 館長)

副委員長 清水 昭比古 氏(九州大学 名誉教授)

副委員長
清水 昭比古 氏
(九州大学 名誉教授)

記念シンポジウムの様子

記念シンポジウムの様子

記念シンポジウムの様子

記念シンポジウムの様子

会長 中村 量一 氏 学校法人中村学園 理事長

会長
中村 量一 氏
(学校法人中村学園 理事長)

【閉会挨拶】実行委員会副会長 後藤 孝洋 氏(新日本製薬株式会社 代表取締役社長)

【閉会挨拶】
実行委員会副会長
後藤 孝洋 氏
(新日本製薬株式会社 代表取締役社長)

懇親会

【開会挨拶】副委員長 清水 昭比古 氏(九州大学 名誉教授)

【開会挨拶】
副委員長
清水 昭比古 氏
(九州大学 名誉教授)

【乾杯】実行委員 岩井堂 政裕 氏(福岡那の津ライオンズクラブ 会長)

【乾杯】
実行委員
岩井堂 政裕 氏
(福岡那の津ライオンズクラブ 会長)

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

【閉会挨拶】実行委員 小早川 明德 氏((一社)地域企業連合会 九州連携機構)

【閉会挨拶】
実行委員
小早川 明德 氏
((一社)地域企業連合会 九州連携機構)